我楽多日誌

日常のあれやこれや。最近は主に作ったお菓子と読んだ本(主に漫画)。手工芸系も昔は合わせて書いていましたが、別ブログ(https://riko122.blog.fc2.com/)になっています。日常のつっこみは最近はTwitterです。

いつものチーズケーキ

ホイップクリームが100ccあって、クリームチーズもあったので、いつものチーズケーキ。

焼き立て

焼き立ての時にあまり膨れていませんでした。

冷やした

そうすると冷やしたときに上が平らになりますね。膨れた時は周囲が高くなるんですが。

まあ味は美味しいです。

桃のフローズンヨーグルト

この時期の山梨買い出しの楽しみと言ったらフルーツですが、今年はわけあり桃がそんなに安くなかったです。時期を外したのかもしれませんが。サクランボも終わってたし…。

 

でも4個入りは買ってきました。二つはむいて食べましたが、残り二つでこれを作りました。

Cpicon 完熟傷ありOK☆桃のフローズンヨーグルト by だのん☆彡

 

いつもはわけあり桃と言ったら完熟で傷ありみたなのばっかりなのですが、今回は一個はかたい桃でした。でも刻んで使いました…。

 

フローズンヨーグルト

本当は途中で二回かき混ぜるのですが、うちの冷凍庫設定温度が低すぎるのか、2時間後に見るとすでにかたくなりすぎていて、混ぜるのが厳しい…。

食べるときにもかたすぎてなかなかとれません。写真はどうにかこうにか容器からはがした分です。

 

北杜市車椅子の旅

母がほとんど自力で歩けなくなってから初めての泊まりがけの旅行に母と姉と三人で出掛けました。7/7,8,9で。

行き先は(以前よく行っていたのにコロナ禍で全然行ってなくて、あそこのあれを食べたい!とかがあったので)北杜市と決めていました。ほぼ買い出しの旅です。

当然、宿はバリアフリーのところを探しました。

で、買い出しの旅とはいえ、車椅子で楽しめるところがないかな、と思って探し当てたのが「清里テラス」です。車椅子で乗れるリフトがあって、標高1900mまで行けるらしいんですよ。

カーナビに「サンメドウズ清里」で入れて向かいました。駐車場は、一般の駐車場を通り越したところに、車椅子マークの看板があり、その案内に従って行くと建物の隣に駐車場があります。…下が砂利で、車椅子にはちと厳しいですが。

駐車場から建物に入るドアはおそらく通用口です。この建物内でリフトのチケットを購入します。あと、清里テラスは飲食物持ち込み禁止ですが、上ではジェラートや飲み物しか売っていません。この建物内の2階レストランのサンドイッチだけは持ち込み可とのことだったので、レストランで三人分のランチを買いました。

で、また通用口から駐車場を通ってリフト乗り場まで。ここはずっと砂利なので車椅子を押すのがちょっと辛かったです。

車椅子で乗れるリフトというのはこんなのです。

車椅子で乗れるリフト

車椅子の人以外は一人までしか乗れないので、姉は後ろのクワッドリフトに一人で乗っています。(下りは、姉が母と乗り、私が一人で乗りました)

リフトからの景色

清里テラスには長椅子だのソファだのがあり、空いたところに自由に座れます。(一部有料の席あり)混んでいる時は15~30分程度で譲る必要がありますが、平日だったので、それなりに人はいましたが、急かされることなく座れました。

長椅子からの景色

長椅子って言わないのかな。足をのばせるようになっているソファです。ちょうど二つ並んで空いたので、その間の隙間に母の車椅子を置いて、三人横並びで景色を楽しみつつお昼を食べました。

何の山が見えているのかはさっぱりわからないので、看板も撮影しておきました。瑞牆山からしいです。晴れていれば右端に富士山が見えたはずなのかな。

山の看板

そしてこの撮影をしている私を姉が撮影したものがこちら。

看板を撮影する私

日差しはありましたが、さすが1900m。さほど暑くなかったです。いい場所でした。

 

ホテルはバリアフリールームをとったので、車椅子でもトイレが便利でした。部屋風呂もまっ平。浴槽は普通のだったので入るのは厳しそうですが、シャワーを使う分には十分ですね。(大浴場までは階段が5段くらいあるので車椅子では行けません)

バリアフリーなバス・トイレ

あ、タオル掛けやタオルは部屋の方にあったんですが我々がここに置きました。邪魔者はほぼない状態で車椅子で使いやすかったですよ。

 

翌金曜日は、道の駅白州で野菜を買い、水を汲みました。

台ケ原の金精軒に行ったら、噂の水信玄餅が今日はまだありますとのことだったので、購入。

賞味期限30分の水信玄餅

あ、そうそう。以前はなかったと思うんですが、駐車場に身障者優先の区画ができていました。一番手前なので有難かったです。ここの駐車場も砂利(しかも坂)なので、先の方に停めちゃうと車椅子押すの大変だったんですよね…。

特に予定はなかったので、そのあとはアナンダさんに寄って羊毛と糸を購入。野辺山のJR最高地点まで足をのばしておやきを買いました(売店は閉まってましたがレストランで聞いたら焼いてくれました)。

 

土曜日、チェックアウト後、ハム日和さんでハムを買い、長坂インターそばの肉のわたなべさんで肉とお惣菜、オギノで乳製品や豆腐製品を買い込んで、高速に乗りました。

(ポータブル冷蔵庫が役立ちました!)

双葉SAでわざわざ下りSAに行ってパンを買い、談合坂SAでトイレ休憩ついでに野菜を買いました。

買い出しもできたし、ホテルの朝ご飯のバイキングは色々あって三人とも堪能できたし、夕飯はホテルの傍のコンビニで買ったものを食べましたが、なかなかいい旅でした。

 

ポータブル冷蔵庫、ホテルでは冷凍庫にしておいて、保冷剤を凍らせておいたんです。なので、帰りは冷蔵庫に肉やハム、乳製品・豆腐製品は保冷剤を入れたクーラーバッグに入れて帰ってきました。

冷凍庫にもなるっていいですねえ。

いちごジャムのティラミス

ヨーグルトを食べようと思って買って日が経ってしまったので、一気に食べられるものを!と思ってまたいちごジャムのティラミスを作りました。

が、アップし忘れてました。作ったのは7/3です。

相変わらず母に好評です。

 

6月の読書メーター

原獣文書祭り。

 

6月の読書メーター
読んだ本の数:10
読んだページ数:1807
ナイス数:4

原獣文書(10) (ウィングス・コミックス)原獣文書(10) (ウィングス・コミックス)感想
最初の1コマ目、まったく誰だかわからなかったが!キムさんか!ゼーンがアルビレオと石を使ったことが、ここに来て鍵に!?財源が恵まれすぎでいいなって…博士あんな家に住むくらいお金もちなくせに…。研究に必要な財源はそんな程度の規模じゃないってことか?ここにきて悪どかったのはルノーではなくレイとジーンだった疑惑…?ルノーは悪というより素直?そして旧大陸へ。アルビレオとゼーンがすっかりなじんでいる…。で、虫に住んでた人々は結局何だったのか?博士は村上んちになじんでいる…。多分ハッピーエンドだけど、色々謎は謎だな…。
読了日:06月29日 著者:なるしま ゆり
原獣文書(9) (ウィングス・コミックス)原獣文書(9) (ウィングス・コミックス)感想
絵が!絵が変わっている!これは本屋でたとえ平積みになっていてもなるしまゆりさんだと気付けなかったかも…。 成程アルビレオは知識欲で博士に共感を持ったのか。ノアは大人っぽそうで実は一番お子様だった。いくらジョギングとはいえ徒歩の人より遅いって、博士100m19秒じゃないね!?もっとかかるね!?そして実は村上は博士の検査結果見てたが間違いと思ってたらしい。はっすっかり忘れていたが博士無敵のままか!そしてここに至って初めて気が付いたが、確かに新大陸まで船で来てるし、飛んでないね!?
読了日:06月29日 著者:なるしま ゆり
原獣文書 (8) (ウィングス・コミックス)原獣文書 (8) (ウィングス・コミックス)感想
再読。ここまでは再読。まきをちゃんはゼーンに惚れている、わけでもなさそうで。博士は女心がわかるっぽい?旧人類が垂れ流す電波の中に「サファイヤの洞窟が」がある辺りが人類の馬鹿さかなー。まきをちゃんが何で潤っているのかと思ったら人工呼吸させてたか…。でも「深く考えずに信用しとけばいいんだ」は昔読んだ時もすごく好きな台詞だった。そして村上、ベスト1に気付く…。まあなんだかんだ、いい相棒だよね。まきをちゃんと村上。
読了日:06月29日 著者:なるしま ゆり
原獣文書 (7) (ウィングス・コミックス)原獣文書 (7) (ウィングス・コミックス)感想
再読。まきをちゃんも村上が笑ったって言ってたな。なんの鍵なんだろう。村上の父と叔父に続いてきーっってなる博士再登場。きーってなるだけの人かと思ったらなんか考えてはいるらしい。ハインツの火傷はそんなことか。まきをちゃんは何を言うのかと思ったら…それかあ。何だかなあ、まっとうな人なんだな。趣味はともかく。謎の人・モールドレがアルビレオ接触。しかしアルビレオどんどん可愛くなっちゃって…。確かに同じ顔のカレッセオは格好良くなってるのに、そういう描き分け、うまいなあ。そしてモールドレの謎で続く。
読了日:06月28日 著者:なるしま ゆり
原獣文書 (6) (ウィングス・コミックス)原獣文書 (6) (ウィングス・コミックス)感想
再読。チェリーにまでバカ博士呼ばわりされる博士だが、確かに女性の扱いに長けている感じが…。どこで覚えたんだろう。秘書さんに教え込まれたのか?無菌室のくだりでちょっとプラネットラダーを思い出した。なんだか博士がルノーに乗っ取られるのかあやふやな感じになっているが、村上がいれば大丈夫、な気がするな…。
読了日:06月28日 著者:なるしま ゆり
原獣文書 (5) (ウィングス・コミックス)原獣文書 (5) (ウィングス・コミックス)感想
再読。ゼーンは、まあなんかいい子なんだろうなという始まり。キムさんの旦那が…。まあ理解はあるな。村上が…初心者向けインストラクターモードで優しい…と思ったら。二度目までは許そうと思っていたことが巻の最後で判明…。村上はやはり村上だった。村上の「年収40年分」は、博士についていくことの照れ隠し?かと思ったら。単に準備に使ってるんじゃん。必要経費だよね、それ。
読了日:06月27日 著者:なるしま ゆり
原獣文書 (4) (ウィングス・コミックス)原獣文書 (4) (ウィングス・コミックス)感想
アルビレオが詐欺にあっているところで、石の謎が解き明かされる。しかしということは、変化なかった場合はどうなの、温度が同じだったの…?ハインツは虐待とか育児放棄なのかと思いきや…まあ愛はあったのかな。とにかく「天国に行きたい」発言はまずかったね…。そしてここから色々ひっくり返る。え、調査隊参加しないの?と思ったら勝手に行くし、まきをちゃんは実はゼーンが気になっているらしいし、博士は班長を誘うのを躊躇してるのかと思いきや…悩みはガスマスクの数だし…!秘書はあんなだし!秘書の消えろは逆の意味だし!
読了日:06月26日 著者:なるしま ゆり
原獣文書 (3) (ウィングス・コミックス)原獣文書 (3) (ウィングス・コミックス)感想
再読。班長は冷静だし、博士はやっぱり賢いし、まきをちゃんはよく見てるし、隊長は立派だ。あんな虫に団子にされて警備班はもうだめかと思ったら、話しかけてくる班員いるし、班長は攻撃する。すっごいなー。「生き残るための意志」バリバリですね。そして意外な班長の過去。いや、アメフトとか格闘技の選手かと思ってたし、再読の今回も忘れていた(笑)。そして鬼というか、博士が最凶。やっぱり。そして物語はいったん旧大陸へ。と思ったけど新大陸ではアルビレオが頑張っていた。
読了日:06月26日 著者:なるしま ゆり
原獣文書 (2) (ウィングス・コミックス)原獣文書 (2) (ウィングス・コミックス)感想
再読。怒涛の2巻。チェリーは登場するも登場しただけ、か。「大したことだと思わんことにした。ばかばかしいから」は名言だ。その心を見習いたい。塞翁が馬の説明ページは確か雑誌ではカラーで、黒背景にグラデーションな線画だったんだっけ?白黒だとわかりづらいので、カラーでまた見たい。博士はトロいけど行動的。なるほど…。「大したものだな俺の顔!」ってすごい台詞だよねえ、ゼーン…。E班が消火してるのとか、村上を「誰それ」って言ってまきをちゃんだけじゃなく、医者二人も「!!」ってなってる辺りがいいなあ。
読了日:06月26日 著者:なるしま ゆり
原獣文書 (1) (ウィングス・コミックス)原獣文書 (1) (ウィングス・コミックス)感想
再読。9,10が出て完結したと知ったので。久しぶりに読むと、絵柄がけっこう変わっていることがわかって驚いたが、それよりなにより小さい手書き文字が読めなくなってることに驚いた。25年の年月とはこういうことか。 最初のRJのトロい表現がよい。どんどんそんなにトロい感じはしないんだが。最初はすごい。トロさ爆発。 1は何しろ色々衝撃的で大好きだが、「ぼくは人を叱るパワーがある人は好きだな」とかの台詞もほっこりして好き。
読了日:06月26日 著者:なるしま ゆり

読書メーター

久々フィナンシェ

卵白消費に冷たいもの…も美味しいですが、冷たい系はそんなに卵白使わないんですよね。というわけで、卵白4つ分使って、久々フィナンシェ。

フィナンシェ

右側一列は一回目に焼いた分。9個焼ける型ですが、二個は母と私で味見した後なので7個だけ。

一回目にちょっと量を少なくしすぎて、二回目で使い切れずマドレーヌ型でも焼きました。

卵白2個分で型1回分と思っているので、本当は綺麗に2回で焼き切れる予定だったんですよ。久々で型に入れる量を間違えました。

まあ、量が少ないのもかりかりして好きですが。

 

焦がしバターの香りが美味しそうなんですよね、フィナンシェ。

一番左下のが割れ目も入って美味しそうかなー。

 

 

ポータブル冷蔵庫の購入

我が家にはポータブル冷蔵庫があります。昔、父に誕生日に何が欲しいか訊いたら、車載冷蔵庫と言うので買ったんです。25年位前でしょうか…。

ちょうど安かったので想定より大きい冷蔵庫になったのですが、大きいのがあだになったのか、結局父は一度も車で冷蔵庫を使っていません。買った当初に私が面白がって一回友達とのドライブで持って行ったことがあります。

でもまあ、夏場は梨入れとして使っていましたし、普段も電源入れずに食糧庫になっています。あと冷蔵庫を買い替えるときとかのピンチヒッターでたまに役には立ってました。

 

で、来月、買い出しに遠出しようという話があるので、たまには冷蔵庫を持って行こうか、って言ってたんですが。母が「ねえ、冷蔵庫新調しましょうよ」と言い出しました。

確かに、今の冷蔵庫だったら相当エコなんだろうな、とは思います。でもそもそも、滅多に使わないから、新調するのも…。母は「今のはあまりにも大きくて重い、腰を壊すのでは」というのが心配なようです。まあ、大きければそれなりに重いですよね。ちなみに31Lで15kgです。

 

でもまあ、念のため今どきの冷蔵庫をググって見てみたら。今どきのは冷凍室にもなるんですね!

実は、冷凍専用庫は欲しいと思った時期があります。二人暮らしになっちゃったので、まあ今の冷蔵庫の冷凍室でもなんとか事足りていて、買ってはないのですが。

冷凍庫ならたまにほしいかもしれない。あと、今どきのは、冷えるまでの時間が少ない!

今までの冷蔵庫をなかなか使えないのは事前に8時間だか冷やしておかなくちゃいけないせいもあるんですよ。数十分で冷えるんだったら、買い出しを思い立ってすぐでも使えるじゃないですか。

というわけで、買おうか、と言ったら母は「やったあ」と言いました。そんなに欲しかったのか…。

 

そして吟味の上、これを買いました。30Lですが、重さは10.5kg。

ポータブル冷蔵庫

昔のと比較すると、コンプレッサー部分が後ろだったのが横になったので、奥行きはだいぶ減りましたが、横幅は大分増えました。高さも減りました。スマートにはなりましたね。

冷蔵庫新旧比較

開いてみると、容量は大分減った感じがします。1Lの差ってけっこう大きいんですね。

あ、新しいやつは真ん中にしきりがありますが、外せるしきりです。大きいものも入れられます。

冷蔵庫新旧内側比較

でも試運転したら、エコモードでも30分位で26度が0度近くまで下がったし、いい!

 

ちなみに左側の昔のやつはIWATANI製。IWATANIだけあって、カセットガスでも冷やせる3WAYです。それが防災時にいいかもしれませんが、そもそも1本で何時間冷やせるのか…。事前に8時間冷やさないといけないこともあり、緊急時のお役立ち度は低いかも…。

 

 

ファンに異常が発生しました2

日曜日、遅めの昼ご飯を食べていて、何となくテレビをつけていたら「ファンに異常が発生しました」と出て、しばらく後に「まもなく電源をオフします」と出て、テレビの電源が切れました。

予告して壊れる…マックか、と思いました。

 

なんか前にもあったような、とブログを検索したら、やっぱりありましたね。この時も「マックか」と思ってました(笑)。

riko122.hatenablog.com

 

ブログに書いてあったおかげで、ネジは→がついているものだけを外せばいいとわかり(それでも17個あったけど…)、ファンの位置もわかりました。

有難う昔の私!記録は大事だ!!

 

ファンをまた綿棒で掃除してみたところ、「それなりに黒いものは付いた」程度だった、5年前よりは、ほこりっぽいものがつきました。

 

で、蓋が外れた状態でテレビをつけてみたら、無事につき…能登震度6弱地震があったことを知りました…。

 

まあともかく無事に映ったので、蓋をしめました。そしてせっかくテレビをどかしたので、テレビの斜め上にあるエアコンの掃除もしてから、テレビを台の上に戻しました。

 

そのあと、コード類をつなげなおしまくり、各種機器の点検を実施、多分問題ないはずです!今回も6000円節約した!(今は6000円以上かかるかもしれないし…)

 

 

 

きゅうりの間引きと救出

とりあえず、ちょっと外れた位置にあったのを土ごと移植。

…移植していったらこんなことに…。

救出したきゅうり

鉢が5個も…。まとまって生えているのはまとめて植え替えたので、一つの鉢につき2~4本ずつ芽が出ています。これで12本救出。

そしてプランターの方は…

間引いたきゅうり

まだ12本生えてるんですけど(笑)。

このプランターで3本育てる予定なので、狙った位置に生えているやつは、一番生育がいいの以外はもうちょっとしたら間引きます。

 

脇にまた生えてきたのは、うーん、もう一個鉢を増やすんでしょうか…。

 

米粉のパンケーキ

土曜日の朝ご飯。

米粉のパンケーキ

けっこうふっくらもちもちなのに、食べるとサクサク。あと腹持ちがいい気がしました。まあふっくらしているのは、ベーキングパウダーが多めだからかな…。