我楽多日誌

日常のあれやこれや。最近は主に作ったお菓子と読んだ本(主に漫画)。手工芸系も昔は合わせて書いていましたが、別ブログ(https://riko122.blog.fc2.com/)になっています。日常のつっこみは最近はTwitterです。

ゴールデンウィークの成果

後半4連休は土いじりをしました。

今年は、『だれでもできるベランダで野菜づくり』という本を読んで挑んでいます。読んだおかげで、「え、底がメッシュ状になってたら鉢底石要らないのか」とか「あれ?もしかして購入した培養土を使う場合は、苦土石灰でpH調整しなくていい?」とか、今更ながら知ったり気が付いたことがいろいろとありました。

 

そして3年目のトマトも今更ながら適切なサイズの鉢に植え替えてあげようと思ったわけですが。

植え替えた3年目ミニトマト

寂しくなっているのがわかるでしょうか…。植え替えて、「丈を縮めるには主枝を支柱にらせん状に巻くのですね」とやろうとしたら…折れました。下の方はもう古くて柔軟性がなく…巻こうなどとするのは無茶だったようです。折れたところを取り除いて一本だけになりました。でもその一本も元気ないので、むーダメかも。

 

水菜ときゅうりの種蒔き

白いプランターには、水菜の種蒔きをしました。筋まき。大体いつも面倒になるのですが、ちゃんと1cmくらいの間隔で一個ずつ種を落としました!

手前にあるポットにはきゅうりの種が植えてあります。残っていた種なので発芽するといいなーという程度の期待値。ダメだったら再度種を買うか苗を買います。

小松菜の種蒔き

茶色のプランターには小松菜の種をまきました。こちらも1cm間隔で筋まきをしています。こちらは今年購入した種です。去年採種した種がまだ残っているので、それもほかのプランターに蒔いてみようとは思っています。

 

そして水菜の種をまいたのは連休初日の5/3だったのですが、今日5/6、発芽しました!

水菜の発芽

わかりづらいかな、アップで。

水菜の発芽アップ

ちゃんと間隔を空けて発芽しています。今年はちゃんと間引きと追肥をするぞ!