我楽多日誌

日常のあれやこれや。最近は主に作ったお菓子と読んだ本(主に漫画)。手工芸系も昔は合わせて書いていましたが、別ブログ(https://riko122.blog.fc2.com/)になっています。日常のつっこみは最近はTwitterです。

カシューナッツのスノーボールクッキー

一年前に二度ほど作って好評だったカシューナッツでのスノーボールを作りました。

f:id:riko122:20200429014005j:plain

スノーボール

70個分くらいの量、とレシピには書いてあるのですが、前の二回はどうも大きくなりすぎました。今回は70個ということは一個5g位…。と測りながら丸めました!

 

おかげで69個できました!まあまあですね!

 

ところで世間では小麦粉がないそうですね。いや、実際こないだ買い物行った時、空になってる棚があったのでなんだろう?って見たら小麦粉でしたが…。

ホットケーキミックスもなかった!

 

 

この粉は貴重なのだろうか…と思いつつ、うちにある小麦粉を使いました。

 

4/13のおやつ

実はまだ冷凍クリームチーズがあったんです。

だって安かったから買ったクリームチーズ1kg入りだったので…。

 

そういうわけで姉が来ることになっていたこの日、いっきに二つ焼き、一つ姉に持ち帰ってもらいました。

f:id:riko122:20200416213528j:plain

チーズケーキ焼き立て

焼き立ても食べましたが、やはり冷やしたほうがおいしいです。

4/9のおやつ

いつも作るチーズケーキと同じようですが、ちょっと違います。

f:id:riko122:20200409223623j:plain

いつもとはちょっと違うチーズケーキ

実は安かったもので1kgのクリームチーズを買ってしまって。でもクリームチーズは冷凍できるって言うから、前回チーズケーキを作った後、冷凍しておいたのですよ。

これはそのクリームチーズを解凍して作ったチーズケーキです。

 

いつもと同じようといいつつ、焼きあがったときの膨れ具合はいつもより少なかったように思います。

しかし味は美味しかったので、まあいいかと…。

 

ちなみに本当はそんなに長く冷凍しちゃいけないらしいのですが。もう冷凍してから何日かな…。まあいいかと!あとチーズケーキ2個分のクリームチーズがあります!!

 

3/29のおやつ

アップするの忘れていました!3/29のおやつ。

 

f:id:riko122:20200409223111j:plain

今度こそ!タルトタタン

何度目の挑戦でしたっけ。またパイシートを使ってタルトタタンに挑戦しました。

今度はパイ皿のサイズ差を考えて材料を加減してみました。

味は落ち着いたように思います。でも本だともうちょっとくっついてるんだけどなー…。くっつきませんね。味は美味しいのですが。もういいか…。

 

さて、オーブンを温めたことなので、これもまた焼きました。

f:id:riko122:20200409223333j:plain

マシュマロ使い切った!

前回は少量作りましたが、さすがにもうちょっとはいっぺんに焼けそうだったこともあり、無理やり残っていたマシュマロ全部で作りました。

 

やっぱり母に評判がいいですねえ、これは…。

作るのが簡単でいいです。

 

 

マシュマロクッキー再び

前回の反省を踏まえ、マシュマロを半分にして、一度に10個(マシュマロ5個分)にして、更に焼き時間を減らして挑みました。

f:id:riko122:20200324000646j:plain

マシュマロクッキー二度目

うまくいきました!

母がとても気に入ってました…。たぶん7枚くらい母が食べました…。

まだマシュマロあるからまた作ります。

 

ところで、前回のくずもち(多分)を母が気に入りまして、「また葛買って来てよ」と言います。私が何年前の葛をようやく消費したと思ってるんだね、母よ…。しかもその葛はおそらく私でなく母が買ったものですからね!?(母のレシピノートに葛のお菓子が載っていた)

「だって余ってる黒蜜見るたびに『美味しかったなー』って思い出すのよ」

 

量を食べないくせに食い意地が張っている母。

葛を使う

大昔に母が買ったと思われる本葛がありまして…。

使ってしまわねば!と思ってくずもち(多分)を作りました。

f:id:riko122:20200315173246j:plain

くずもち

無事食べられるものができました。

 

きなこと黒蜜は先週山梨で買った生信玄餅に入っていた余りを利用しました。

で、くずもちはまだあるのに黒蜜がなくなってしまったので、この後黒蜜も作りました。

そしてくずもちは食べきりましたが、黒蜜が余りました…。

 

余った黒蜜を使うためにまた何かを作るのでしょうか…。

文旦のワタの砂糖煮 今シーズン二度目

文旦二個いただいたんですよ。というわけで二個目も中身を食べた後、ワタ部分を砂糖で煮ました。

f:id:riko122:20200301160931j:plain

文旦のわたの砂糖煮

外の黄色い皮は風呂に入れてみました。あの程度で風呂の湯量がそれなりに黄色くなるので、もっと水量を減らして煮だしたら染めに仕えそうだなあ、と思いました…。

 

マシュマロクッキー

事情により以前買ったマシュマロがそのまま余っていまして。

何かに使おうと検索したら、マシュマロクッキーなるものがヒットしました。

なにこれ、簡単なうえ、やっぱり消費せねばならぬナッツ類まで消費できる!

というわけで焼きました。

f:id:riko122:20200301153738j:plain

マシュマロクッキー

指定はマシュマロを半分にするのですが、最初切ってみて「うちのマシュマロ小さい?」と思って一個のままやったら。膨れますね!

レシピでは一度に10個(マシュマロ5個分)しか焼いていなかったのですが、膨れるからですね!

あと、指定の焼き時間より少なめだったと思うのですが、焼きすぎました。

オーブンが違うんだからレシピをうのみにせず、調整しなくてはいけませんね…。

 

レシピはこちらです。

Cpicon マカロン風 簡単マシュマロクッキー by lalaminnie

 

まだマシュマロもナッツもあるので、また挑戦してみます。

2月の読書メーター

2月の読書メーター
読んだ本の数:6
読んだページ数:865
ナイス数:13

風光る 44 (フラワーコミックス)風光る 44 (フラワーコミックス)感想
この期に及んで人たらしな近藤さん。誠だから主人公はセイという名前だったんですね。沖田さん亡き後はセイにはまずは副長のところに行ってほしいと思っていたが、髪を渡すという手で沖田さんがその道筋を作ってくれた。そして旦那様、セイと言って過ごす日が来るとは…。いや最後は二人だろうと思ってたけど、沖田さんがちゃんと妻に、と言うとは。沖田さんちゃんとセイちゃんの気持ちわかってたのかな??謎だ。さてあと100ページで完結らしい。。。
読了日:02月29日 著者:渡辺多恵子
風光る (43) (フラワーコミックス)風光る (43) (フラワーコミックス)感想
44巻が出たので復習のため再読。さすがにここまでくると顔立ちが似ている人がいるなあ。野村が新八さんに見えたり、銀が藤堂さん(うう…)に見えたりした。山口がみんなを連れてきたところで副長がうっかり涙してるところがいいな。
読了日:02月29日 著者:渡辺 多恵子
クリスタル☆ドラゴン(29) (ボニータ・コミックス)クリスタル☆ドラゴン(29) (ボニータ・コミックス)感想
懐かしい人々が出てきた。でもちゃんと記憶にあるのは、闘技場よりももうちょっと前位までだったりする…。
読了日:02月20日 著者:あしべゆうほ
クリスタル・ドラゴン 28 (ボニータコミックス)クリスタル・ドラゴン 28 (ボニータコミックス)感想
あ、ギルス、生きてた。前巻よりは多少進んだかな?
読了日:02月18日 著者:あしべゆうほ
クリスタル・ドラゴン 27 (ボニータコミックス)クリスタル・ドラゴン 27 (ボニータコミックス)感想
話が全然思い出せないのだが、何巻遡ったらわかるのだろうか…。とりあえずグリフィスはいい人…な気がする。
読了日:02月16日 著者:あしべゆうほ
ミステリと言う勿れ (6) (フラワーコミックスアルファ)ミステリと言う勿れ (6) (フラワーコミックスアルファ)感想
整くん、ライカさんと一緒に行動。焼肉屋さんはまあちょっと無理があるよねえ…。まず、お客追い出すでしょうよ。そして我路くん登場!まだお姉さんの件納得してなかったのかー。あれ羽喰の件は判明したのではと思ったら時間が少し遡っていた。整くん、広島の頃。我路くんも兄さんに甘やかされているわね…。ご飯作ってもらって抜けてる位でかわいいとか言われて。今回一番ウケたのは「落ちないように気をつけるよ」。あと加藤さんが気になるねえ。
読了日:02月13日 著者:田村 由美

読書メーター

タルトタタン三度目の挑戦

またリンゴとパイシートを買ってきて挑戦しました。

前回のがこれ。

riko122.hatenablog.com

今回のはこれ。

f:id:riko122:20200226215604j:plain

タルトタタン

うーん…。いや美味しいんですけどね…。

型が小さく、りんごは2~3指定のところ2個なので、りんご以外も量を減らすといいかもしれないなあ…。

そして、液が茶色っぽくなるまで焼く。次回はそうしてみたいと思います。