旅行
まあ、帰国したのは12日ですが。 あれこれ片付けなくてはならないことがあるので、旅行記(?)などはまた後程。 あ、行ったのは、フィンランドとスウェーデンです。北欧手工芸旅行第一弾でした。 第二弾は……あるのかなー?てかあるとしたらいつかなー? と…
ストックホルムは、ヘルシンキより都市としての規模がでかい感じ。道も立体交差になっているので地図を見る時は要注意。 とりあえず火曜日は本屋に行きました。そこでスウェーデン語の織りの本を二冊購入。うう、絵や写真が多いやつにしましたー。で、ここで…
月曜日はヘルシンキ市内観光です。 一番楽しみにしていたのは、マーケット広場でした。ハンドメイドの毛織物とかもあるっていうし。朝早くからやっているそうなので、朝食を食べて早速出掛けました。が。……露店のテントが5つ位しかでてなーい。……冬場だから…
さて、トゥルク行き。 ……乗り物の時間を当日朝調べたらちょうどよいのがなく、出発を40分以上待つことになりました。で、トゥルクに着いたのが12:30。何とか目的のロオスタリンマキ野外手工芸博物館(いかにも手工芸の旅にふさわしそうな)とトゥルク城には…
……と題して、ヘルシンキ・ストックホルムの旅1週間に行ってきました。なにゆえ手工芸の旅かというと私は織りの人、同行者は編みの人だから、というか。 一週間とはいってもヘルシンキは日・月・火曜午前中、ストックホルムは火曜午後・水・木で、ヘルシンキ…