我楽多日誌

日常のあれやこれや。最近は主に作ったお菓子と読んだ本(主に漫画)。手工芸系も昔は合わせて書いていましたが、別ブログ(https://riko122.blog.fc2.com/)になっています。日常のつっこみは最近はTwitterです。

お花見<遠>

大阪に行くよ、と言ったら大阪の知人がその頃造幣局の桜が満開予定だよ、と教えてくれた。で、17日は朝からその人に案内してもらって造幣局の通り抜けに行った。初めてである。
造幣局サトザクラが多いのかな。中でもヤエザクラ?いやあ可憐。壮観だった。人の多さも壮観だった(笑)。
しかし「あー、この桜、色濃いー。染めてみたいなー」と思ってしまう私は近頃、「花より団子」ならぬ「花より葉」、だろうか(^^;。いや、枝でもいいんだが(何の解決にも)。

通り抜けの後は梅田でお好み焼きとたこ焼きの店に連れて行ってもらった。
大阪が初だという同行者の希望だったのだ。知人のお陰でまとめて両方クリアできた。有難い。

それから大阪を離れ京都に向かった。目当ては善峯寺のしだれ桜だ。以前にも春に一回行ったが、盛りが過ぎていたのだ。今年こそは満開を見たいと思って。以前よりアクセスが格段によくなって行き易いしな。何しろバスが一時間に一本もあるし、「善峰寺」までバスが行くようになった。まあ、善峯寺バス停からでもまだまだけっこう登るのだが。しかしおかげで眺めは最高である。

ところでそのバス。かなり細い道を登る。乗務員さんが運転手さんのほかに一人いたのだが、対向車の状況を左側から確認し、道を譲ってもらったりとかするために乗っていたような気がする。そうして対向車とすれ違う時など。……USJのアトラクションよりスリルがあったかもしれん……。

さて、問題のしだれ桜。多分ほぼ満開状態を見ることができた(今年は15日に満開になったらしい)。ただ、前に行った時より花付きがもしかして悪いかな?という気がしたが、気のせいかな。前は背景(楓)がこんなに見えなかった気がしたのだが、今回はよく透けて見えたのだ。ていうか楓が元気で大きくなったような気もする。気のせいかな。
しかし空も青くなんだか爽やかだ。よい。

その後、河原町まで出て、鴨川沿いに七条まで歩いた。鴨川の桜は大分終わっていたが、散歩するのにいいコースだ。七条では、花見目的ではないが、智積院に寄った。そして庭を見てぼーっとした。あそこの庭はついぼーっとしてしまうポイントだ。