初回は私がご飯を炊きました。
二度目は母がおかゆを炊きました。
さて今朝。三度目です。母がご飯を炊きました。
ピーと言ったので、
母「あ、できたのかしら。でも電気が点滅しているからまだね」
私「でも前やった時、私もそこが点滅しているからまだかと思ったら、消えなかったよ」
母「おかゆの時は気がついたら消えていたわよ」
私「でもマニュアルにブザーがピーっとなったらむらしが終わりって……」
母「違うわよ。ブザーが鳴るのはそれより前よ」
私「その時はピッピッピッでしょう?ブザーがピーっと鳴ると蒸らし終わりで……」
母「だからブザーが鳴るのはもっと前だって」
というやり取りを何度かやった結果。
どうも母は、ピッピッピッというほうだけを「ブザーが鳴る」だと思っている?ということに気付きました。
いや、どっちも「ブザーが鳴る」だから、母よ。
大体マニュアルに「ご飯が炊き上がるとブザーがピッピッピッと鳴る」「蒸らしが終わるとブザーがピーっと鳴る」って書いてあるのに。どっちもブザーって書いてあるのに。
というわけで、だからどっちもブザーが鳴るって言うんだってば、と説明することまた数度。
どうも納得していないようですが、とりあえず炊けたということで、おかまの蓋をあけることにはなりました……。