我楽多日誌

日常のあれやこれや。最近は主に作ったお菓子と読んだ本(主に漫画)。手工芸系も昔は合わせて書いていましたが、別ブログ(https://riko122.blog.fc2.com/)になっています。日常のつっこみは最近はTwitterです。

さすがにこれはもう。

千葉ロッテ優勝パレード時のスタッフジャンパー。あ、父がスタッフしてたんです。2005年のかな。

スタッフジャンパー

かわいいので、その後、レインコートとしてたまに使っていましたが、さすがにマーくんたちがボロボロでこれ以上使うのはちょっと…。

マーくんたち

記念としてブログに載せておきます…。

 

ちなみに2010年のスタッフジャンパーもありますが。丈が短いのでこっちのほどレインコートとしては使ってないです。字だけなので可愛くないし。

 

リンゴとサツマイモのタルト

リンゴあるー、サツマイモあるー、よしタルトだ!

リンゴとサツマイモのタルト

というわけで、定番のタルトを昨晩焼きました。

普段、焼き立てを母が食べたがりますが、昨日は夜食には柏餅を食べたので、無事ホールのまま冷やすことができました。

 

しかし、サツマイモは50g、りんごは1/4しか使わないので、消費活動としてはいまいち…。アーモンドプードルとアーモンドスライスは大分消費するんですが(買わないと次が作れないなー)。

カレーパン

先日カレーを作りました。

カレーライス・カレーうどん・カレースープ・カレーライス…をしたあとの残りでカレーパンを作りました。

カレーパン

一部ウィンナーを巻いたものも。

全部でこの倍…以上できてます。ここに映ってないのはこの時点で食べちゃったか、出来がものすごくひどいもの…。

 

包み方が上達しなくて…。

長期熟成トマト?

大規模修繕が始まってベランダの植木はリビングに入れたのですが。

カーテンしっぱなしなことが多くて日が当たらないし、外にあるよりは水やりも控えめになるし…、サボったし…、で、植木がだいぶダメになりました。

 

まあ、トマトと茄子は一年で終わるのは当然として、はこべとバジルもまあしょうがないかなと思うのですが、ローズマリーローズゼラニウムがダメになるとはなあ…。

ローズゼラニウムは一本大丈夫かもしれない)

元気なのはベンジャミン×2のみです。

 

ところで、黄金週間中は大規模修繕が休みだそうで、久しぶりにベランダを使える!…というわけでダメになった植木の処分をしました。まあ使えるとはいえせっかく綺麗にしてくれている途中なので、敷物を敷いて作業を実施。

土が入ったままの鉢やプランターをベランダの敷物の上に移して、土をあけ…とかやっていたら。

トマトのプランターの下から出てきました。

最後のトマト

…何か月前のだ!?

おそらく緑のうちに落ちちゃって(しかし落ちたのに気づかれず)、そのままじわじわと赤くなったものと思われます。右側なんか完熟していて食べられそう…。

 

そして母が食べました。

 

サボりまくり

リンゴがちょっと安いと「お菓子作ろう」とか思ってつい買っちゃう私ですが。

リンゴはけっこうもつ…と、後回しにしがちでもあります。

 

面倒がって、さんざん後回しにした結果、ある日気が付いたらリンゴがふかふかになっていました。

 

いやー!!作らなくちゃーーー!

 

というわけで、昨晩作りました。

 

f:id:riko122:20220417222616j:plain

アップルパイ

例によって見た目はともかく、味は大丈夫です。少なくとも母には好評です。

3月の読書メーター

3月の読書メーター
読んだ本の数:2
読んだページ数:387
ナイス数:21

ミステリと言う勿れ (10) (フラワーコミックスアルファ)ミステリと言う勿れ (10) (フラワーコミックスアルファ)感想
出ているのに気が付いてなかった。青砥さんの事件、気になってたのに!しかし、複雑すぎて検証するのも面倒だった…。気になったのは、鍵山事件の最中に少年も一人殺害しているらしいが、なんでかということ。その点、特に出てなかったよねえ。あと先生がイルカなのは水泳だからかと思ったが、蘇我でイルカ…。蘇我でイルカとかエミシとかウマコとかいうあだ名はやめようよ!?いじめちゃうんか。そしてイルカは本気でアレルギーは直せると信じていたのか、殺害の意図があったのか?まあ、昔のとはいえあっさり誘拐を認めたのも変だよね。
読了日:03月12日 著者:田村 由美
ミステリと言う勿れ(9)ミステリと言う勿れ(9)感想
再読。10巻を入手したので。我路くん、整くんにコート置いていったんだーということに再読して気が付いた。いやー見落としているものだなーと思った。
読了日:03月12日 著者:田村 由美

読書メーター

冷凍クリームチーズでチーズケーキ

先日購入したクリームチーズは400gでした。チーズケーキ二回分です。それで、前回チーズケーキを作った残りを冷凍しておきました。クリームチーズは冷凍できるってどこかで聞いたから。

ただ、前に冷凍クリームチーズでチーズケーキを作ったら、ざらざらした感じであんまり美味しくなかったんですよね。でもクリームチーズをダメにするのも何なので冷凍しました。

 

で、クリームパスタを作った残りのホイップクリームがあったので、今日チーズケーキを作りました。

材料を混ぜた後一度こすのですが、冷凍じゃないクリームチーズならそんなことないんですが、なかなかこせない部分がありますね。でも今日は頑張って全部こしきりました。

こしたとはいえ、やはりなんか硬めのところとそうでもないところが分離している感じですが、さてどうなるかな。やはりざらざらした感じになるのかな、と思いつつ焼きました。

f:id:riko122:20220401233029j:plain

冷凍クリームチーズでチーズケーキ

いつもは焼き立ての膨れたところを一回写真に撮るのですが、今日は焼きあがった時、ちょうど風呂で母を洗っている所だったので叶わず。ちょっと冷めかけた状態です。

でもやはり冷凍じゃないクリームチーズで焼いた時とは雰囲気が違う気がする…。

完全に冷えてから食べるのが美味しいのですが、風呂に入るときにお菓子を焼いていることに目ざとく気が付いた母が、風呂後「お楽しみがあるのよね!?」とかいうので、いたしかたなく生あたたかい状態で食べました。

 

おや?ざらざら感がそんなにない気がする…。こしきったおかげか?

あとは冷やしてから、また味を見てみることにします!

 

まあでもやっぱりクリームチーズは冷凍せずに使うのがベストかと思います…。

 

…と思ったのですが、母には「今日のチーズケーキ、とろけるようで、入れ歯がなくても食べられたわー。美味しかったわー」と大好評でした。いやそこまで柔らかいのはおそらく、冷えてないせいですけどね…。

春はぼたもち

先日、小麦粉の買い出しの製菓材料店に行ったのですが、母に「粒あん買って来て」とリクエストされました。またお汁粉でも作れってことかな?と思って買ってきたのですが…「おはぎを作る」んだそうです。

まあ、昔母は春秋とおはぎを作っていましたが…今年となるとそれは「作る」じゃなく、私に「作れ」と言ってるんでしょうか…。まああんこから作れと言わないだけマシかな…。母はあんこから作ってました…(すると、小豆で草木染めができたり…)。

 

というわけで、春分の日に作りました。

f:id:riko122:20220322182534j:plain

初めてのぼたもち

あんこをつけるとどうしても大きくなるので、きなこ・ごまに比べて小さめに丸めたのですが、やっぱりすっごく大きくなりました。もっと小さく丸めないとダメだな。

というか、そもそも全体的に大きくしすぎたかもしれません。しかし「ぼたもちだから大きくていいのよ」と母は言います…。いや我が家では普段年中おはぎって呼んじゃってますが、春はぼたもちですよね。牡丹のようにでかくていいそうです。

 

あんは買ってきたものなので、味に間違いはなかったようです。(母の感想)

ごまときなこは、うーん、もうちょっとどうにかなりそうな気が…。

 

まあでも食べられるし、炊飯器で炊いたので、作るのも思ったより大変じゃなかった。秋にはおはぎも作るかな…。

 

ちなみに写真はいくつか食べた後ではなく、食べる前です。皿が(特にごまの)汚れました。そしてあんこのやつが一個少ないのは、私があんこが苦手だからです。多分、半分くらいしか食べられない…。